ウェブ 画像 動画 ショッピング 旅行 地図 Twitter E STARTトップへ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E3%82%BD%E4%B8%AD%E7

日ソ中立条約 - Wikipedia

日ソ中立条約(にっソちゅうりつじょうやく、ロシア語: Пакт о нейтралите́те ме́жду СССР и Япо́нией)とは日本とソビエト連邦(以下ソ連)が1941年(昭和16年)4月13日 ...

 - 212k

https://www.y-history.net/appendix/wh1505-053.html

日ソ中立条約 - 世界史の窓

1941年4月、日本とソ連が結んだ領土保全と不侵略を相互に約束した条約。1945年4月にソ連は不延長を通告、8月8日に破棄し満州に侵攻した。

 - 13k

https://www.archives.go.jp/ayumi/kobetsu/s16_1941_02.html

昭和16年(1941)4月|日ソ中立条約が結ばれる - 国立公文書館

内閣総理大臣が各省庁などから移管を受けた重要な公文書を、歴史資料として独立行政法人国立公文書館が保存管理しています。国立公文書館は、その保存実務から一般公開 ...

 - 14k

https://kotobank.jp/word/%E6%97%A5%E3%82%BD%E4%B8%AD%E7%AB%8

日ソ中立条約(読み)にっソちゅうりつじょうやく - コトバンク

昭和16年(1941)4月、日本とソ連との間で相互不可侵と相互中立を定めた条約。同年7月、日本は関特演(関東軍特種演習)と称してソ満国境に進軍し、この条約を無視。一方 ...

 - 203k

https://www.spf.org/islandstudies/jp/info_library/northern-0

ソ連が日ソ中立条約の破棄を通告 | 情報ライブラリ - 笹川平和財団

2020/03/24 ... 1945年4月5日、ソ連は日本に対し日ソ中立条約1941年4月13日)の破棄を通告した。この通告により、日ソ中立条約は1946年4月25日に失効することとなっ ...

 - 2020/3/24  - 89k

https://www.jacar.go.jp/nichibei/popup/19410413a.html

日ソ中立条約調印 - インターネット特別展 公文書に見る日米交渉

昭和16年(1941年)4月13日、日ソ中立条約が調印されました。 資料1では日本政府代表として松岡洋右外務大臣と建川美次駐ソ大使が、ソ連側代表のモロトフ ...

 - 8k

https://www.cas.go.jp/jp/ryodo/taiou/hoppou/hoppou01-02.html

領土問題の発生|内閣官房 領土・主権対策企画調整室

1941年4月 · 日ソ中立条約 · 1941年8月 · 大西洋憲章 · 1943年11月 · カイロ宣言 · 1945年2月 · 米英とソ連首脳がヤルタ協定に署名.

 - 15k

https://kids.gakken.co.jp/jiten/dictionary05200197/

にっそちゅうりつじょうやく【日ソ中立条約】 - 学研キッズネット

1941(昭和16)年4月,日本とソ連(れん)がむすんだ中立条約(じょうやく)。両国の平和友好関係(ゆうこうかんけい)と相互(そうご)の不可侵(ふかしん)をきめ, ...

 - 39k

https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000

「日ソ中立条約」の名称について、「日ソ不可侵条約」という ...

1941年に日本とソビエト連邦の間で調印・締結された条約名は「日ソ中立条約」で、外交文書上には、「日本国及ソヴイエト連邦間中立条約」と記載されている。

 - 32k

https://www.spf.org/islandstudies/jp/info_library/northern-0

日ソ中立条約を締結 | 情報ライブラリ - 笹川平和財団

2020/03/24 ... 日本とソ連は、「日本国及ソヴィエト連邦間中立条約」を締結し(1941年4月13日署名)、相互に領土の保全及び不可侵を尊重すること、一方が第三国の ...

 - 2020/3/24  - 89k

検索結果   1~10 件目/約  78,700  件