他の紀年法
-
干支 : 戊子
-
日本
-
中国
-
朝鮮
-
ベトナム
-
仏滅紀元 : 2130年 - 2131年
-
イスラム暦 : 996年 - 997年
-
ユダヤ暦 : 5348年 - 5349年
-
ユリウス暦 : 1587年12月22日 - 1588年12月21日
できごと
-
8月29日(天正16年7月8日) - 豊臣秀吉、全国に刀狩を命じる。
-
スペインの無敵艦隊がイギリス海軍に撃破される。
誕生
-
2月22日(天正16年1月26日)- 中院通村、江戸時代の公卿(+ 1653年)
-
4月5日 - トマス・ホッブズ、政治哲学者(+ 1679年)
-
5月29日(天正16年5月5日) - 覚深法親王、江戸時代の皇族(+ 1648年)
-
6月14日(天正16年5月21日) - 保科正貞、飯野藩主(+ 1661年)
-
9月8日 - マラン・メルセンヌ、数学者(+ 1648年)
-
12月24日 - コンスタンツェ、ポーランド王ジグムント3世の妃(+ 1631年)
- 月日不詳 - 板倉重昌、深溝藩主(+ 1638年)
- 月日不詳 - 萩原兼従、神道家(+ 1660年)
- 月日不詳 - 山野辺義忠、水戸藩家老(+ 1664年)
死去
-
2月9日 - アルバロ・デ・バサーン、スペインの海軍提督(* 1526年)
-
4月4日 - フレゼリク2世、デンマーク王(* 1534年)
-
4月19日 - パオロ・ヴェロネーゼ、画家(* 1528年)
-
7月7日(天正16年閏5月14日) - 佐々成政、戦国武将(* 1536年)
-
7月17日 - ミマール・スィナン、建築家(* 1489年)
-
8月8日 - アロンソ・サンチェス・コエリョ、画家(* 1531年頃)
-
8月12日 - アルフォンソ・フェッラボスコ1世、作曲家(* 1543年)
-
11月1日 - ジャン・ドラ、人文主義者・詩人(* 1508年)
-
12月23日 - アンリ1世、ユグノー戦争期のカトリック同盟主導者(* 1550年)
- 月日不詳 - 隈部親永、肥後国の国人(* 生年不詳)
- 月日不詳 - ダライ・ラマ3世、第3代ダライ・ラマ(* 1543年)
- 月日不詳 - 莫如忠、書家(* 1508年)
*
----------------------------------------------
出典:「フリー百科辞典ウィキペディア」(2009-01-01)
ご利用上の注意