竹内 結子(たけうち ゆうこ 、本名同じ 1980年4月1日 - )は、日本の女優。所属事務所はスターダストプロモーション。
埼玉県
浦和市(現 さいたま市南区)出身。浦和市立(現、さいたま市立)白幡中学校、埼玉県立新座北高等学校卒業。
来歴・人物
1996年にフジテレビで放映された、ドラマ『新・木曜の怪談 Cyborg』で女優としてデビューを果たす。 1999年にNHK連続テレビ小説『あすか』のヒロイン、2001年にはTBSの『白い影』でブレイク。2002年の『ランチの女王』で月9初主演を務める。その後 数々のドラマや映画等に出演。
2003年の『黄泉がえり』の頃に東宝が「泣きたい夜には、竹内結子」というキャッチフレーズ入りポスターを作成した。その後かつての元気なイメージの役柄から『プライド』など清楚なイメージの役柄に変化し、2004年8月度にはビデオリサーチテレビタレントイメージ調査で女性タレント第1位になった。
2005年、歌舞伎役者・2代目中村獅童と結婚。第一子となる男児を出産したが、2008年に離婚した。
恋愛物への出演の多さから、スポーツ紙に「恋愛物の女王」と書かれたこともある。松嶋菜々子に面影が似ているとの声もあった。西洋の女優での例えとしては、日本のメグ・ライアンと雑誌で評されたり、また根岸吉太郎監督は日本のヘプバーンと評した。
2007年公開の主演映画『サイドカーに犬』での演技が評価され、キネマ旬報ベストテン最優秀主演女優賞、日本映画批評家大賞最優秀主演女優賞など、多くの映画賞を受賞し、新たなイメージでの女優人生を歩みはじめた。
2008年、月9ドラマ『薔薇のない花屋』にヒロイン役で出演し、3年ぶりにドラマ復帰を果たした。
SMAPのメンバーと共演することが多い。
地震をとても恐れており、なにがあってもいいようにいろんな防災グッズを所有している。また、読書好きである。
頻繁に引っ越しをする。早い時で1か月ほどだという。
同じ事務所の後輩であるYUIと仲が良い(YUIは不機嫌なジーン、サイドカーに犬、クローズド・ノートと出演作の主題歌を手がける事が多い)。『あすか』で共演した佐藤仁美とも仲が良い。
受賞歴
2001年度
- 第9回 橋田賞 新人賞 (「白い影」「百年の物語」「スタイル!」)
2002年度
2003年度
- 第27回 日本アカデミー賞 優秀主演女優賞 (「黄泉がえり」)
- 第13回 日本映画批評家大賞 主演女優賞 (「黄泉がえり」)
2004年度
- 第28回 日本アカデミー賞 優秀主演女優賞 (「いま、会いにゆきます」)
- 第9回 日本インターネット映画大賞 最優秀主演女優賞(「いま、会いにゆきます」)
2005年度
- 第29回 日本アカデミー賞 優秀主演女優賞 (「春の雪」)
2007年度
- 第81回 キネマ旬報ベストテン 最優秀主演女優賞 (「サイドカーに犬」「クローズド・ノート」「ミッドナイトイーグル」)
- 第17回 日本映画批評家大賞 最優秀主演女優賞 (「サイドカーに犬」)
- 第20回 日刊スポーツ映画大賞 最優秀主演女優賞 (「サイドカーに犬」)
- 第31回 山路ふみ子映画賞 女優賞 (「サイドカーに犬」)
- 大阪映画記者クラブ・ベストムービー賞 日本映画女優賞 (「サイドカーに犬」)
その他(一般票を含むものなど)
- 2001年度TV LIFE主演女優賞 (白い影/ムコ殿/ガッコの先生)
- 第31回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 助演女優賞 2001年10~12月期(ガッコの先生)
- 第34回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 主演女優賞 2002年7~9月期(ランチの女王)
- 第6回 日刊スポーツ・ドラマグランプリ 主演女優賞 年間(ランチの女王)
- 第7回 日刊スポーツ・ドラマグランプリ 主演女優賞 年間(プライド)
- 2004年度 MovieWalkerシネマ大賞 ベスト女優部門第1位 (いま、会いにゆきます/天国の本屋~恋火)
- 第22回わかやま市民映画祭 主演女優賞 2004年度(いま、会いにゆきます など)
主な出演
映画
-
リング(1998年、東宝)- 大石智子 役
-
イノセントワールド (1998年、東北新社) - 珠泉アミ 役
-
ビッグ・ショー! ハワイに唄えば (1999年、東宝) - 高橋里美 役
-
星に願いを。(2003年、東宝) - 青島奏 役
-
黄泉がえり(2003年、東宝) - 橘葵 役
-
天国の本屋〜恋火(2004年、松竹) - 長瀬香夏子、桧山翔子 役
-
いま、会いにゆきます(2004年、東宝) - 秋穂澪 役
-
春の雪(2005年、東宝) - 綾倉聡子 役
-
サイドカーに犬(2007年、ビターズ・エンド) - ヨーコ 役
-
ショコラの見た世界(2007年)- 初子(ショコラ) 役
-
クローズド・ノート(2007年、東宝) - 真野伊吹 役
-
ミッドナイト・イーグル(2007年、松竹) - 有沢慶子 役
-
チーム・バチスタの栄光(2008年、東宝)- 田口公子 役
-
ジェネラル・ルージュの凱旋(2009年3月7日公開、東宝)-田口公子 役
テレビドラマ
-
新・木曜の怪談 Cyborg(1996年、フジテレビ) - 今村優香 役
-
いいひと。第5話、第6話(1997年、フジテレビ) - 林田真紀 役
- shin-D -夏の忘れもの- 第2話(1997年、日本テレビ)
-
凍りつく夏(1998年、日本テレビ系) - 森口純子 役
-
せつない -the 19th tale-「線香花火」(1998年、テレビ朝日) - 田島清香 役
-
あぶない刑事フォーエヴァー TVスペシャル '98(1998年、日本テレビSPドラマ) - 風吹明日香 役
-
向田邦子ドラマスペシャル「寺内貫太郎一家 '98秋」」(1998年、TBS SPドラマ) - 河内美鈴 役
-
なにさまっ!(1998年、TBS日曜劇場) - 木村友里 役
-
ロマンス(1999年、日本テレビ系) - 倉沢琴絵 役
-
あすか(1999年、NHK連続テレビ小説) - 宮本あすか 役
-
Friends(2000年、TBS金曜ドラマ) - 松野美雪 役
-
百年の物語 第2夜「戦後編・愛は哀しみをこえて」(2000年TBSドラマSP) - 永井とし子 役
-
スタイル!(2000年、テレビ朝日木曜ドラマ) - 榊原栞 役
-
白い影(2001年、TBS日曜劇場) - 志村倫子 役
-
ムコ殿(2001年、フジテレビ木曜劇場) - 新井さくら 役
-
ガッコの先生 (2001年、TBS日曜劇場) - 朝倉素子 役
-
ランチの女王(2002年、フジテレビ月9) - 麦田なつみ 役
-
白い影 その物語のはじまりと命の記憶(2003年、TBS新春ドラマSP) - 志村倫子 役
-
笑顔の法則(2003年、TBS日曜劇場) - 倉沢祐美 役
-
ワルシャワの秋(2003年、関西テレビ放送開局45周年記念ドラマSP) - 青木葉子 役
-
プライド (2004年、フジテレビ月9) - 村瀬亜樹 役
-
新ニューヨーク恋物語(2004年、フジテレビSPドラマ) - 藤倉英子 役
-
不機嫌なジーン(2005年、フジテレビ月9) - 蒼井仁子 役
-
薔薇のない花屋(2008年、フジテレビ月9) - 白戸美桜 役
CM等
-
大蔵省(当時)関東財務局 「国有宅地」(1995年~)
-
カルビー「ポテトチップス」(1995年~)
-
ジャストシステム「一太郎」(1996年~)
-
ロッテリア(1996年~)
-
大塚ベバレジ「MATCH」(1996年~)
-
ジョンソン・エンド・ジョンソン「johnson's baby化粧水」(1996年~)
-
任天堂 「NINTENDO64 Wゲットだぜキャンペーン」(1997年~)
-
日本生命保険「もののけ姫」協賛告知(1997年~)
-
東レ「コンタクトレンズ」(1997年~)
-
明治製菓「QUN」(1998年~)
-
サントリー
- 「C.C.レモン」(1998年~)
- 「ザ・プレミアム・モルツ」(2008年~)
-
Panasonic(1998年~)
-
鶴屋百貨店御中元(1999年~)
-
JT「GREEN'S」(1999年~)
-
ライオン「エメロン」(2000年~)
-
JAイメージキャラクター(2000年~)
-
森永乳業 「クラフト フィラデルフィア・クリームチーズ」(2000年~)
-
三共 「ルルゴールド(風邪薬)」(2001年~)
-
花王
- 「ビオレ」(2001年~)
- 「エッセンシャル ダメージケア」(2003年~)
-
マイクロソフト「はがきスタジオ」(2002年~)
-
アサヒ飲料「さらり」(2002年~)
-
JR西日本
- 「三都物語」(2002年~)
- 「DISCOVER WEST」(2003年~)
-
パイオニア DVDレコーダー『寅さんが動いてる篇』他 (2004年~)
-
森永製菓
- 「アンシス」(2005年~)
- 「刻みカカオ」(2006年5月~)
- 「ルネス」(2006年9月~)
-
資生堂
- 「プラウディア」(2005年~)
- 「TSUBAKI」(ツバキ、2007年1月~)
- 「コラーゲン EX / UPDATE」(2007年5月~)
-
JOMO ステーション
- 『登場編』(2006年~)
- 『ラッキー編』(2006年~)
- 『登場+ラッキー編』(2006年~)
- 『忘れ物編』(2006年~)
- 『カメラ編』(2006年~)
- 『気になる地図編』(2007年~)本作以降、長谷部瞳と共演
- 『待ち合わせ編』(2007年~)
- 『雨宿り編』(2007年~)
-
ソニー・エリクソン 「行定勲×SO903i ショコラの見た世界」 (2007年1月~)
(大塚ちひろ、和田聰宏、藤本七海と共演)
-
オンワード 「anyFAM」 (2007年~)
-
JTB「JTB流」(2008年~)
その他
- TBS「世界ウルルン滞在記」スイス篇 アルプスのソーセージに…竹内結子が出会った。(1999年、TBS)
- TBS「世界ウルルン滞在記」みんな元気ぃ~?再会SP(2001年、TBS)
- 吹き替え「タイタニック」CXゴールデンタイム日本特別編集版(2001年、フジテレビ)
- ナレーター「素敵な宇宙船地球号」(2002年、テレビ朝日)
書籍
エッセイ
- ニオイふぇちい(竹内結子・著、2004年、ぴあ)ISBN 4835609387
- ニオイふぇちぃ2 カロリーオフ(竹内結子・著 2006年、ぴあ)ISBN 4835616162
(表紙イラストはいずれも江口寿史による書き下ろし。)
フォトエッセイ
- たびぼん タヒチ旅日記(竹内結子・著 2007年、SDP)ISBN 4903620123
写真集
- ファースト写真集「たけうち」(撮影:西田幸樹 1998年、ぶんか社)
音楽
シングル
- 「ただ風は吹くから」(作詞:水野幸代、作曲:日向敏文 1998年、ポニーキャニオン)
関連項目
外部リンク
----------------------------------------------
出典:「フリー百科辞典ウィキペディア」(2009-01-01)
ご利用上の注意